digi(デジ)– Author –

-
【medu4 ✕ iPad】画像に書き込む際に画像をコピーして増やす方法
medu4の講義中には画像中に書き込む場面が多いです。その際に元の画像とは別の場所に画像をコピーして、コピーに書き込むようにするのがおすすめです。見直しの際に、元の画像と書き込んだ画像を見比べることができ便利です。 方法 medu4のPDFテキストでは... -
【Goodnotes4説明書】基本的操作:手書きの方法と手書きに必要なもの(対応スタイラスペン)
Goodnotesの基本的な機能である、手書き機能についての説明です。最初はGoodnotesの基本的な機能である手書き機能について説明しになっています。後半でデジタルスタイラスペン(タッチペン)の説明になってています。 手書きの方法 手書きのメニュー紹介 ノ... -
medu4をiPadでデジタル板書するときの裏技・小技集
medu4をiPadで活用するときの小技をまとめます。 他にもあれば、Twitterやコメント欄で教えて下さい。 クレジットカードが無くてもmedu4を購入する方法 medu4の購入にはクレジットカードが必要になってしまいましたが、クレジットカードを作成しなくても、... -
【1分で分かる】iPadを活用したデジタル勉強の方法・メリット〜何が便利なの?〜
iPadを使った勉強のデジタル化について、そのメリットを1分で分かるように紹介します。 デジタルノートアプリ 写真貼り放題! デジタルノートの一番のメリットは、画像が貼り放題という点です。ネット上にはたくさん画像が落ちていますが、それをノートに... -
【最新端末速報】 Apple pencil対応の格安iPadが出た!デジタル勉強開始のチャンス
これまでApple pencilに対応しているiPadは、iPad Proのみでしたが、299ドルからのapple pencil対応iPadが本日発表されました。これによってデジタル勉強を始める障壁であった初期投資のハードルが大きく下がりました。これを機にデジタル勉強は一気に普及...